プロフィール
はじめまして、職場ではいつの間にか会社では中堅どころになってやることも増えてきてしまったしがないアラフォーのOLです。
仕事も忙しくなっているのに、今度は「昇進試験を受けろ」と言われたりやることが多すぎてパンクしそうになっていました(笑)
働いている人が多く見ていると信じているのですけど、仕事と試験勉強ってかなり違うじゃないですか?上手く説明は出来ないですが、使う脳みそが違うと言えばいいんですかね。
だから試験にどうして手こずってしまって仕事にも影響してしまいました。そんなにときに紹介してもらったのが石井式・瞬間記憶術です。
この記憶術のおかげで仕事に支障がでるところかいい影響も出てしまい仕事が楽になりました。
その秘訣を皆様にお伝え出来ればいいかなと思っています!